スタッフ募集



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

現在は募集しておりません

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





















募集詳細

【職種:保育補助】

家庭保育室ひいふうみでの保育補助のお仕事です。

0歳から2歳児まで、3人のお子様を

家庭的保育者との2名体制で保育をしています。

雑用などの補助的なお仕事ではなく

お子様への人権意識と
仕事への責任感を強く持って、

お子様とじっくりと関わって頂きます。


複数の保育者の目と手で

より安全な人的環境を用意し

穏やかでゆとりのある保育を提供できるようサポートをお願いいたします。


【応募資格】

保育・育児経験必須

人権への配慮と保育の役割・責任を理解し

穏やかに子ども達と向き合える方

【待遇】

有資格者 時給1200円~ 

無資格者 時給1080円~

研修・実習期間の時給は別途定めています。

(東京都最低賃金を下回ることはありません)

能力及び貢献度により昇給あり

キャリアアップサポートあり

(資格取得への研修受講補助・シフトの調整など)

処遇改善手当(時給に対して3%加算)
賞与あり(年1回3月)

傷害保険加入

労災保険加入

有給休暇100%消化/全額保証

シフトキャンセル/カットの休業手当あり

【勤務時間】

週1~5日  一日2~5時間程度

月曜~金曜日8:00~18:00時の間

【お問い合わせ】

保育時間外にお願いします

7:30~8:00

16:30~17:00

TEL080-9526-0123

国立市家庭福祉員制度要綱に基づく保育の補助者の条件


◆心身健全な満20歳から満65歳の者であること。

◆児童福祉法及び児童売春、児童ポルノに係る行為等の処罰

 及び児童の保護等に関する法律の・規定により、

罰金以上の刑に処されたことがないこと

◆保育士、教員、助産師、保健師若しくは看護師の資格を有するもの

又は

 おおむね6ヶ月以上の保育経験を有する者であること。

◆保育を実施する児童と3親等内の親族関係にないこと。


【雇用前の提出物】 


◆履歴書

◆健康診断書の写し【6か月以内のもの・毎年提出】

◆資格証明書の写し【保育士・教員・助産師・保健師・看護師】

◆マイナンバーの提示

(社会保険・の手続き源泉徴収票の作成などにおいて書類に記載。)

提出書類の写しを保育事業主が国立市へ提出し

国立市が記載内容について確認を行う場合があることに

同意の上ご提出ください。

【雇用に関して】


◆消防上級救命講習、
またはそれと同等の救命講習の受講

 年1回の再講習又は

指定NPOの安全講習会(3月)の

参加を義務付けます。

(初回受講料自費・再講習以降は講習費/日当支給・交通費支給)

◆ひいふうみが主催する

幼児・小児救命講習(外部講師)へは

 可能な限りスケジュールを合わせて

積極的に参加して下さい。

 この講習に参加した年度は

消防上級救命又は指定NPO講習は免除します。

◆実習期間中の時給

無資格者 実習期間中は時給1080円

(東京都が認定する子育て支援員の受講必須)

有資格者は実習期間中も 時給1200円からですが

乳幼児(0歳~2歳)の保育・育児経験が

全く無い場合は

 実習期間中は時給1080円

◆交通費の支給なし

 自転車で通勤できる範囲にお住まいの方を

探しています。


【その他】 


◆勤務開始前に座学研修を行います。(2時間×3回程度:無給)

◆国・都・市・民間の各種研修を案内します(任意)

◆勤務開始前の保育見学を奨励します。(無給)

◆保育用エプロン代を補助します。
(年一回3月、一律金額で支給)

◆コロナ対策用の不織布マスク支給

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう