取り組み(5)

放射能対策を含む飲料水の確保について

安全な飲料水と食料の備蓄


2011.3.11の震災以降、

放射能汚染に対する正しい理解と

対策が必要とされています。

★キッチンには逆浸透膜浄水器アンダーシンクタイプ

RUP-50GPDを設置済みです(常温水)。

放射性物質も除去された

純水(ピュアウォーター: RO水)が作れます。

お味噌汁、炊飯には

このピュアウォーターを使用しています。 

水道水が使える限り

【継続して】【安全な水が】【十分に】確保できます。


災害時、乳児ミルク用のお湯の確保として

水道直結型の逆浸透膜浄水器

ウォーターディスペンサー(温水・冷水)

を備えています。

停電時も蓄電池で作動します。

こちらも断水にならない限りは

【継続して】【安全な調乳用のお湯が】【十分に】

確保できます。


上記二つの浄水器は

今後起きるであろう大地震や、

それに伴う原発事故等で

濁り水や放射性物質等が流入した場合にも

安全なお水や調乳のお湯を確保するための備えです。

災害用の液体ミルクも市販されておりますが

まずは、

【非常時でも】

いつも飲んでいる温かいミルクを

【素早く作る】

ことを目指しています。


  

また、水道水の供給が止まった場合の備えとして

★ペットボトル長期保存水の備蓄

★ウォーターサーバー(天然水)を設置し

定期的にお水が届き、

常に一定の量の安全なお水が

備蓄出来る仕組みにしています。

停電時は蓄電池で作動します。


食料備蓄はローリングストックにより、

お預かりしているお子様の

月齢に合わせた物を(概ね2週間分)

意しております。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう